各種アーカイバによる圧縮率比較実験

CloneCDでバックアップしたPC専用ゲームソフトや、BMPファイル、WAVファイルを いろいろなアーカイバで圧縮してみる実験です。 あくまでもご参考に。

全ての圧縮実験の共通の設定です。
zipはLhaplusを使用。設定は圧縮率優先。
cabはLhaplusを使用。設定はLZX(圧縮率重視)、圧縮レベルは21。
CBTの設定は、高圧縮、SOLID圧縮にチェック、Version1.071。
7-Zipの設定は超圧縮、ソリッド書庫を作成にチェック、Version3.13。
ICEOWSの設定は、Compression level:Maximum。Version4.20b。
RKの設定はBest、Version1.0.4.1。
DGCAの圧縮設定はSOLID、Version1.01a。
WinAceの圧縮設定は、Action:Add、Compression:Maximum。Version2.5。
WinRARは下記の最高圧縮の設定を。

Clane CDイメージ 圧縮実験

まず始めにWinRARで実験してみます。WinRARのVersionは3.20。 設定は更新モードを"すべて圧縮"に、"ソリッド書庫"を使用してます。

WinRARの圧縮比率の結果画像

最高圧縮・標準圧縮共に似たような結果が出ています。 WinRARの魅力はなんといってもリカバリレコード(rr)です。 ファイルの一部が破損していても、修復できます。3〜5%あたりで十分です。

複数のアーカイバの圧縮率

7-Zipが思ったよりも縮まなかったのですけど、元の素材によってはかなり縮みます。 一番圧縮率が高かったDGCAはWinRARと同じくリカバリレコード(rr)を使用できるのがポイントです。 圧縮もそこそこ早くて良い感じです。 RKの圧縮はAthlonXP1700+で4時間以上かかりました・・・流石としか言い様がないです。 個人的に印象に残ったのはWinAceです、独特のGUIで圧縮スピードがなかなか早く優秀なソフトだと思いました。 ゲームソフト毎によって縮み具合が違っていて、中には圧縮率42%までいくのもあります。

BMP画像 圧縮実験

計500枚462MbyteのBMP画像を、いろいろなアーカイバで圧縮してみます。

BMP画像圧縮率比較

全体的に圧縮率が高めですが、ぶっちぎりで高かったのが7-zipです。 物凄い圧縮率となっております。 そして2番目に高かったWinAce、PC専用ゲームソフトの方でも良い結果を残していましたが 今回も良い結果を残しています。

次にアーカイバ別ではなく、画像フォーマット別で圧縮率を比べてみましょう。
jpgはBTJ32を使用、品質100%で圧縮。
pngはBTJ32を使用、圧縮方法"サイズ優先"、フィルタ"最適"で圧縮。

画像フォーマット別圧縮率

WAVファイル 圧縮実験

計7ファイル、658MbyteのWAVをいろいろなアーカイバで、圧縮してみる実験をしてみました。

WAVのアーカイバ別圧縮率比較

CloneCDイメージの圧縮に引き続きDGCAが一番圧縮率が高いという結果になりました。 そしてまたまたWinAceが2番目に高かったようで、WinAceはかなり万能のようです。 WinRARも全体的に良い結果を残しているようで万能と言えるでしょう。 7-zipは今回も思ったより縮まなかったみたいなのですが、BMPの圧縮に関しては7-zipの右に出る者はいません。 DGCA、WinAce、WinRARは圧縮のスピードと圧縮率のバランスが良く取れている印象を受けましたが、 一番圧縮時間が短かったのはやはりzipでした・・・。

関連リンク

WinRAR in Japan
7-Zip
とってもごはん(DGCA)
Lhaplus
WinAce
RK
CBT
ICEOWS site Officiel


Topページへ戻る
初公開2004/07/14、更新2004/07/18