GeForceFX 5200を買ってみました

でも、地雷なんです・・・。

GeForceFX 5200を購入した後・・・

京都の某PCショップで4400円で購入しました。玄人志向のGFX5200-LA128Cです。 Googleでビデオカードの型番を検索したところ、どうやら自分が購入したビデオカードは地雷だった事が判明しました。 とくに地雷とか意識せずに買いました、今は反省しています。

GeForceFX 5200には大きく分けて2種類のビデオカードが存在します。 一つはメモリバス幅が128bitの"非地雷品"。もう一つはコストダウンのためにメモリバス幅を64bitに制限している"地雷品"です。 3Dゲームでは大量のデータがリアルタイムで瞬時にやり取りされるので、どれだけの帯域幅を確保できるのかが問題になります。

GeForceFX 5200 128bit GeForceFX 5200 64bit 玄人志向 GFX5200-LA128C
コア クロック 250Mhz 250Mhz 250Mhz
メモリ クロック 400Mhz 400Mhz 333Mhz
メモリバス幅 128bit 64bit 64bit
メモリ帯域 6.4GB/sec 3.2GB/sec 2.7GB/sec
評価 非地雷 地雷 超地雷

ForceWareの画面
地雷な上にメモリクロックが333Mhzに引き下げられている・・・。
ファンレスなのが唯一の救いか!?

ベンチマークで前の環境と比較

パーツ スペック
CPU AthlonXP 1700+
メモリ PC2100 256MB*2 Dual Chanel
チップセット nForce420 / nForce2
VGA nForce420 IGP / nForce2 IGP / GeForceFX 5200 (超地雷)
Sound nForce420 (オンボード) / nForce2 (オンボード)

CPU、メモリその他のパーツは上記に書いてある構成のまま、 マザーボードとVGAだけを変えてベンチマークをしてみました。 nForce420はGeForce2 MX相当と言われていて、nForce2はGeForce4 MX相当と言われています。

nForce 420 IGP GeForceFX 5200
DirectX 7.0 9.0
GPU クロック 175Mhz 250Mhz
メモリクロック 266Mhz 400Mhz
メモリ帯域 4.2GB/sec (デュアルチャネル 理論値) 6.4GB/sec 3.2GB/sec
Pixelシェーダー 1 4
Vertexシェーダー 無し 2

基本的なGPUのスペックでは上記の通りです。

ベンチマークソフト nForce420 IGP nForce2 IGP GeForceFX 5200 超地雷
FFXI Benchmark 3 Low 2185 2534 3660
FFXI Benchmark 3 high 1121 1885
3DMark2001 SE 1024x768 2292 3586 4105
3DMark2003 1024x768 137 904
AquaMark3 5960 7232
GL Excess v1.2 640x480 148 8140
N-Bench v3.1 Error 1576
夏海ベンチ 3874 4513
ゆめりあ 640x480 それなり 4730 5383
ゆめりあ 800x600 それなり 3280 4130
ゆめりあ 1024x768 それなり 2136 2925

一昔前のオンボードVGA環境からビデオカード環境への移行という事で、 性能は軽く2倍以上は上がるだろうと思っていたのですが・・・。

オーバークロックで性能を向上

ベンチマークソフトによっては10%から20%ほどしか、スコアが上がっていない事にショックを受けた私は、 オーバークロックによって性能を向上させようと思いました。

今回のオーバークロックはGeForceのドライバである"ForceWare"の隠し機能である"CoolBits"を使用します。ForceWareのVersionは84.21。 デフォルトの状態ではオーバークロック機能は使えないのですが、レジストリをいじる事によって使用する事が可能になります。

まず、スタートメニューの"ファイル名を指定して実行"を起動させて"regedit"と入力して、 レジストリエディタを起動させます。 次に"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak"にアクセスし、 "編集"→"新規"→"DWORD値"で新しい値を作成して名前を"CoolBits"にしてください。 次に"CoolBits"を16進数の3に編集してください。

以上の作業が完了しますと、ForceWareのメニューに"クロック周波数の設定"が出現します。 クロックを手動で設定する事もできますし、ドライバが自動でオーバークロックしてくれる事もできます。

ForceWareでGeForceFX 5200をオーバークロック

ForceWareが最適なクロックとして検出してくれたのはコアクロック 317Mhz、メモリクロック470Mhzでしたが、 この設定ではベンチマーク途中で落ちてしまうので、少しだけクロックを下げて安定動作する様にしました。 メモリの帯域幅は2.7GB/secから3.5GB/secまで上昇。

オーバークロック状態でベンチマーク

ベンチマークソフト FX 5200 超地雷 FX 5200 超地雷 OC 性能向上率
FFXI Benchmark 3 Low 3660 3867 105%
FFXI Benchmark 3 high 1885 2221 117%
3DMark2001 SE 1024x768 4105 5181 126%
3DMark2003 1024x768 904 1184 130%
AquaMark3 7232 9241 127%
GL Excess v1.2 640x480 8140 9782 120%
N-Bench v3.1 1576 1606 101%
夏海ベンチ 4513 4481 99%
ゆめりあ 640x480 それなり 5383 6912 128%
ゆめりあ 800x600 それなり 4130 5413 131%
ゆめりあ 1024x768 それなり 2925 3944 134%

最高134%、平均119%の性能向上をオーバークロックによって果たす事ができました。

関連リンク

Pixel One
2ちゃんねる自作PC板 低価格ビデオカードすれテンプレ
NVIDIA GPU総合スレッド テンプレ
MYCOM - GeForce FX 5600/5200発表、スローガンは「DX9対応GPUが79ドル」
MYCOM - NVIDIAの次世代メインストリーム向けチップ「FX 5600/5200」をテストする
MYCOM - ついに登場! GeForce FX - DirectX 9環境で緊急テスト
impress - まだまだ疑問が残るGeForce FX 5900のアーキテクチャ
impress - パイプライン論争に決着? NVIDIAのバーチャルパイプアーキテクチャ
impress - Shader 3.0とPCI Express x16への対応を進めるNVIDIA 〜NVIDIAキーパースンインタビュー2
impress - GeForce FXアーキテクチャの秘密を明かす 〜NVIDIAキーパースンインタビュー
impress - RADEON 9800とGeForce FX 5800、正しい道はどちら?
impress - なぜNVIDIAはGeForce FXでデータ精度を重視したのか
impress - GeForce FXのパフォーマンス疑惑
impress - GeForce FX 5800(NV30)はじつは4パイプ? 不思議なGeForce FXアーキテクチャ
impress - NVIDIAが次世代GPU「NV35」のデモを初公開 〜新製品「GeForce FX 5600/5200」を発表
impress - 期待はずれ? それとも期待通り? GeForce FXの性能の謎
impress - GeForce FXのピクセルパイプは8本、テクスチャユニットは分離
impress - GeForce FXの秘密 〜Vertex Shaderは完全に新アーキテクチャに


Topページに戻る
初公開2006/04/04